ひなニートドライブ

平成19年式G500 ゲレンデの記録簿

Kawasaki PLAZA 等々力に行ってきた

Kawasaki PLAZA等々力に行ってきました

等々力って読めますか? 

とどろき って読むんです

我々の世代でとどろきといったら轟さんを思い出します

 

ちなみに世田谷区等々力と川崎市の等々力とあって紛らわしいです

千葉県なのに東京ドイツ村みたいな、品川駅は品川区じゃなくて港区だとか

それくらい紛らわしい等々力にあるKawasakiPLAZA等々力へ行ってきました

 

バイク屋って所狭しと中古バイクが並んでるイメージですが

展示数が少ないというか車のディーラーの様なイメージ

店内のカフェスペースから作業場が見えるのもよかったです

自分のバイクのメンテ作業をコーヒー飲みながら見れるのって好き

 

お目当てのNinja1000SX

ポジションが楽!適度な前傾姿勢というかあくまでツアラーといった感じです

ETCやらグリップヒーターはもちろんのこと電子制御もりもりで大型初でも扱いやすそう

純正マフラーなのにかなりいい音でした

気になる足つきですが身長170cmの私で良好!

べったりとはいきませんが土踏まずくらいまでは着きます

ローシートにすると踵まで着きました

 

金額もVFR800Fとほぼ変わらず!

VFRが高いのかNinjaが安いのか

あれだけ迷っていたけどNinjaにしようと思います。

 

 

バイク選び

少し時間と予算の余裕が出来たので久しぶりにバイクを買おうと思い立ちました

 

免許取り消しの自粛明けてすぐ車は所謂一発試験で取り直したのですが2輪の免許が3回受けても受からず、試験場も府中のみでさらに曜日も決まっていてこれはもうと諦め再び教習所へ

 

この教習所に通うのも二輪→自動車→取り消し→二輪 と3回目なのでベテランの域

卒業割引とキャンペーンで普通二輪と大型二輪を合わせても20万円いかないくらいなのでいいでしょう

 

 

さて大型二輪まで選択肢が広がりました

シビックのタイプRに街中のみで乗ってた人間が言うのもなんですが、サーキットには興味が無いのでSSは街乗り辛そうなので選択肢から消えました

 

ここで今までのバイク歴を振り返ってみると

NSR50

NS-1

NSR250

VFR400

スカイウェイブ

R1-Z

 

と実に66%以上がカウル付き

そうなんです カウル付きが好きなんです

 

メイン乗り方は

高速乗って移動してどこかのお山の蕎麦屋に行く

多分これです ツアラーにカテゴライズされるバイクがいいのではないかと調べて興味があるのが

 

 

VFR800F

f:id:hina_hoshikuzu:20200612042624j:image

最有力

パニアケースを付けたシルエットもかっこいい

V4

重さと値段をカバーするスタイル

 

 
CBR650R

f:id:hina_hoshikuzu:20200612043009j:image

VFRと比べて50万円くらいお安い

その分グリップヒーターとかETCとか付属しないけど付けてもまだまだ安い

VFRよりスポーティなイメージ

 

Ninja1000SX 

f:id:hina_hoshikuzu:20200612043737j:image

出ちゃった 新型

2020年4月発売の最新モデル

電子制御なんかも最新

さらに1000cc

それでもVFRと同じくらいのリーズナブル

カワサキって乗ったことないけどそんな不安をかき消すくらい気になる

 

 

他にもいくつか気になるけどこの3つまで絞ったので大型二輪免許取るまで試乗も出来ないしまったり決めようと思います

 

 

 

そういや免許がいくつあっても足りなさそうだから興味を持たないように全然調べてないけど隼もツアラーですよね(フラグ)

左後席 ウィンドウレギュレーター交換、ドアロック異常

左後席のドアが閉まっていても開いていても走り出すとドアが開いていますの警告が出るようになりました

 

停車してから発進すると毎度毎度警告音が鳴るのでストップ&ゴーの多い都内では喧しいのでワンオーナーさんへ

 

2万円前後で直るとのことなのでもっと高額を予想していた分資金の余裕があったので預けている間にライコランドへSHOEIのGT-Air2を買いに

 

購入して一服していると着信

ナイスタイミング

ウィンドレギュレーターが死にそうです、ギリギリです、いつ死ぬかわかりませんとのことで二つ返事で同時修理を依頼( ˙-˙ )

本当ナイスタイミング

 

修理代合計7万円弱+GT-Air2

これは予想外の出費